日産は、純電気式e-NV200バンの新バージョンである大型のe-NV200 XLVoltiaを発売しました。
e-NV200 XL Voltiaは、90%広い積載面積を特長としており、後車軸の後に隆起したルーフと拡張されたロードベイを備えており、容量を8m³に拡大します。
標準のe-NV200パワートレインを搭載した大型モデルは、40kWhのバッテリーと80kWの電気モーターを使用しています。航続距離は、1回の充電で標準のe-NV200(最大)124マイルと同様に見積もられますが、これは、より大きな負荷がかかる可能性があるため、明らかに大きく異なります。
また、パワートレインに関しては、CHAdeMO急速DC充電インレット、Bモード回生充電、およびエコモードが引き継がれています。
当初はスロバキアの会社Voltiaによって改造されましたが、現在、日産はe-NV200の大型バージョンを自社のフリートに組み込んでいます。
価格はまだ確認されておらず、モデルの発売時に明らかにされる予定です。英国モデルの変換は、ウェストミッドランズに拠点を置くBevanGroupによって実行されます。