Auto >> 自動車技術 >  >> 自動車修理
  1. 自動車修理
  2. カーケア
  3. エンジン
  4. 電気自動車
  5. オートパイロット
  6. 車の写真

オイル交換後のメンテナンス必要ランプをリセットするにはどうすればよいですか?

オイル交換後にメンテナンスが必要なライトをオフ/リセットする手順は次のとおりです。

メンテナンスマインダーシステム搭載車の場合

1. オイル交換が完了していることを確認します。

2. イグニッションを「ON」位置にします。ただし、エンジンは始動しないでください。

3. メンテナンスが必要なライトが点滅し始めるまで、ダッシュボードの「選択/リセット」ボタンを数秒間押し続けます。

4.「選択/リセット」ボタンをもう一度押して、ライトをリセットします。

5. イグニッションをオフにしてから再度オンにして、ライトが消えていることを確認します。

メンテナンスマインダーシステム非搭載車の場合

1. オイル交換が完了していることを確認します。

2. バッテリーのマイナス端子を数分間外してから、再度接続します。

3. 車を始動し、数分間アイドリングさせます。

4. エンジンを停止し、再度始動します。

5. メンテナンスが必要なライトが消灯している必要があります。

これらの手順を実行してもメンテナンスが必要なライトが消えない場合は、診断と修理のために資格のある整備士に車を持ち込む必要がある場合があります。

合成油と従来の油の違いについて知っておくべきこと

ショートスローシフターをインストールする方法:初心者のためのクイックガイド

テスラが75Dモデルをラインナップから削除

ガス価格の仕組み